青空の独白劇

愛することはね、それは、見つめあうことではなく、ともに同じ方向を見ることなんだよ

19年卒ジャニオタの就活レポ

ヤッホー!みんな元気?


私は6月を死にそうになりながらも生きてたらしく気づけば7月だった!

ジャニオタになって11年初めて修羅の道を歩いたよ!修羅の道は二度と歩きたくないよ!

危うく、就活とジャニオタの終活を両立してしまうところだったぞッ☆
そんな中 生きる屍のように生きて気づけば7月だった!時空の歪みが発生したのかな!?ビックリぴょん え!?何があったかって!?それは(お察しください)

無事に就活を終えることができたので、今日はジャニオタが就活した話するね。
アドバイスなんて偉そうなことは言えないけれど、私の体験談が就活を頑張る誰かのためになればいいなって思って書きます!

 

○私のスペック


19年卒予定の福祉系の専門職志望の大学生 新卒
就職先は職場の雰囲気と福利厚生重視で選んだ

 

就活を始めるときに決めたマイルールはコレ

  • 就活とジャニオタ生活を両立させる
  • 自分だけ大変だと思わない

この2点を胸に刻んで就活を始めました。

 

○いつから就活を始めた?

 

3回生の夏から始めました。
3回生になってから、学校でやたらと就活セミナーが開催されるようになり実習も全て終わっていないのに「就活 就活 就活」と言われたので重い腰を上げて始めました。
夏休みを活用して見学から始めて、複数の施設を見学して比較するようにしました。

 

○就活ノート作った?

 

就活ノートは作りませんでしたが、作れるなら作ったほうが履歴書書くときに役立ちます!絶対に!インターンシップ行ったり、見学に行ったりして比較したこととか感じたこと書いて残した方がいいです!
友達はLINEで1人のトークルームを作ってそこに就活のことを残してました。賢い。
ノートこそ作らなかったものの、就活用のファイルを作って貰った資料を保存するようにしました。

 

○就活するために資格取った?

 

専門職に就くので、就職に必要な資格は取得しましたが、TOEICや情報処理検定など就活をするために資格を取得することはしませんでした。
高校生のときに取得した資格の漢字検定準二級と英語検定三級を履歴書の資格欄に書きました。その2つで資格欄を埋めることが出来たので資格を取って損はないです!

これはアルバイト先の面接を受けた時の話だけれど、履歴書の資格欄に書いた漢字検定準二級と英語検定三級を見て面接担当者に「○○さんは目標に向かってコツコツ勉強できる人なんだね」って言われたことがすごく心に残ってて、漢字検定準二級と英語検定三級を取得して良かったなって思ったのね。担当採用者って資格欄のところで人間性見るんだ!?みたいな 

空白がある履歴書より空白がない履歴書のほうがいいのでね。
だから 資格とか検定を取って損はないです!(2回目)

 

○就活メイク講座に参加した?

 

企業が開催している就活メイク講座には参加しませんでした。
学校で開催されたサロンのメイク講座には参加しました。メイクの仕方よりも清潔感を大切に!第一印象が大切!笑顔!みたいなネットで調べたら得られる情報とそのサロンがオススメしている洗顔の仕方がわかったくらいでした。
なのでネットで調べられる情報で充分だと思います。

 

○就活とジャニオタ生活はどうやって両立した?

 

私のジャニオタの信念として『無理はしない義務にしない』を掲げているので、無理することと義務にすることはしませんでした。
録画も見たいやつだけ撮る 見たいときに見る 録画しても見ないなと思ったら消して溜めないを貫きました。
現場に行くことも我慢しませんでした。

就活始めて行った現場はJUMPのI/Oのドーム2daysと嵐のuntittledの2days
4月から就活が本格的に解禁してからの現場はNEWSのEPCOTIA 2days
就活を始める前のペースと変わらないくらいで現場に行ってました。
落選して1回も入れなかったI/Oのアリーナツアーのグッズを就活終わりに近くの城ホまで買いに行ったのもいい思い出です(笑)!

 

○履歴書はどうやって作成した?

 

履歴書(ES)はめちゃくちゃ沢山書きました。

私自身と履歴書 どちらが先に担当採用者の目に入るのかって言ったら、履歴書のほうが先に担当者の目に入るじゃないですか。なので、とにかく履歴書で書ける最大限に自分をアピールしました。

これはバイト先の採用担当者の人が教えてくれた履歴書作成で担当者が見るポイントです

 

  • コミュニケーションが取れる人か
  • 幅広い経験を持っている人か
  • 培った経験を生かすことができる人か
  • 一生懸命に仕事に取り組む人か
  • 職場で活躍できる資質や能力 特性を持っている人か

 

ここがアピールできたらこっちのものです!

文章は結論から書くようにしました。

文章構成の仕方は 結論 具体的な例 何ができるか です。

志望動機だとこんな感じ。

私は○○○という貴社の方針に感銘を受け志望しました。(結論)

インターンシップに参加させていただき〜実際に社員の方々が○○している場面を拝見しました。(具体的な例)

貴社で働き、私の長所である○○○○を生かしたいと思い志望致しました。(何ができるか)

 

論理的に書くためには意見を主張→根拠→意見を再主張です。

履歴書10枚くらい書いてやっと良い1枚が完成しました!内定先に終身雇用がいいのでもう履歴書を書くことがないようにしたい!就職先で頑張れ私!

 

○自己分析はどうした?

 

小学校〜高校までのあゆみを読みました!

人って根本的なところは3歳くらいから出来始めて高校生から大学生の間に人間性が大きく変わることってないと思うので、あゆみを読んで振り返りました。先生のコメント欄に書かれていた言葉を参考に自己分析しました。私 洞察力あるんだ!?みたいな色々な発見があってなかなか面白かったです。

 

○就活のメイクはどうした?

 

これが1番 書きたかった(本音)

就活メイクはいつものメイクより薄めを心がけました。就活用に買ったコスメはリップくらいです。あとは普段使ってるコスメで済ませた。

アイシャドウのラメはダメみたいな風潮ですが、マットなシャドウが似合わないのでギンギラギンのラメじゃなけばいいかと思って控えめにラメの入ったブラウンのアイシャドウ使いました。

ラメを控えたのはリップくらいでハイライトもしっかりと入れていきました。顔は明るくいかなきゃね!第一印象大事だし!

就活メイクについては、また別に記事を書こうかなって思います!(言質取らないで!言うだけはタダ)

 

この就活用に買ったこのCHANELのリップ ルージュココシャインの79SAGAは 塗ると唇が増田貴久になるから!!!はい!!!みんなメモして!!!

f:id:skrinyak:20180714160655j:image

 

○就活マイルールの 自分だけ大変だと思わないって?

 

自分だけじゃなくて私と同じ学年の人は、みんな頑張っているということです。見方を変えればライバルかもしれないけれど、みんなそれぞれの夢や目標に頑張っているんだから私も頑張れる!頑張る!努力は私自身を裏切らない!と言い聞かせていました。

それでも面接練習で上手くいかなくてメンタルがズタボロだったりしました。気付けばNEWSに恋してのホーム画面にいるシゲアキに無意識に話しかけてました。

 

私「シゲ〜私もう疲れたよ…(;;)」

シゲアキ『おつかれ』

 

疲れた心に沁みるシゲアキボイス

HPが回復してゆくシゲアキボイス

 

NEWSに恋して最高です!

 

 

○就活中の私のセトリ

 

就活中にお世話になったセトリです

f:id:skrinyak:20180714155501j:image
f:id:skrinyak:20180714155457j:image

 

就活中 私を支えてくれた曲たちに大きな拍手を〜みんな〜ありがとう〜

 

○就活を終えて

やっとひと段落〜って感じです。でも就活終えたからって終わりじゃなくて、ココからが社会人のスタートなんだなって思います。まだスタートラインに立ったばっかりだよって。卒業も卒論も残ってるよってね…あはは(笑)先生〜私 ジャニーズの尊さについて卒論書きたいで〜す(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)

 

と こんな感じです!私の就活の振り返りレポを最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

最後に就活を頑張る皆様へ 

夢 諦めないから 夢近づいて来るよ!!!!

ファイト!!!